top of page
favorite.png

「生き方のお手本は、一つの作品から」

夫婦になった今だからこそ手に取ってほしいお薦めの本と映画をご紹介します。

ふたりの人生が広がる新しい世界が待っているかもしれません。

lg_journal_210804_movie_2.jpg
​ いまを生きる(1989年) / 監督:ピーター・ウィアー

無人島に行くなら、何の映画を持っていきますか?

 

もしそんな問いにぶつかったのなら、迷いなくこの映画の名を出すだろう。

迷いある時には道標となり、未来が見通せないと感じた時には希望となる。

 

1989年アカデミー脚本賞受賞。保守的な名門全寮制男子校に型破りな教師ジョン・キーティング(ロビン・ウィリアムズ)が赴任してきた事をきっかけに、生徒たちが自主性に目覚め、奪われていた自由に気付き、次第に夢を持つようになります。 未来を約束され、敷かれたレールの上で生きる少年たちに「自分らしく生きる」ことの意味について「詩」を引用しながら全身で伝えていきます。

詩を通していくつもの教えを導くキーティングの授業からは30年以上経った現代にも通づる、人間のあり方や心の持ちようが語られています。

 

その中でもキーティングが教えたひとつの詩は今も、多くの人々の人生に影響を与えてきました。

せっかくですので今回は「行かなかった道」(The Road Not Taken)という1篇を紹介します。

lg_journal_210804_movie_caption.jpg

誰しもにとって道なき道である人生の旅路を、恐れず歩むことを肯定する。

どんなリーダーを求めるかはその人次第だけれど、キーティングの血の通った教えから背中を押されませんか。リーダーとは、当事者にとっての教師であり、真の友であり、仲間であり、可能性という名の花を咲かすタネのような存在でありー。未来をつくる人なのだ。

 

最後に。 この映画を知らぬ人は、一見下品な行為だとしかめっ面を浮かべるかもしれない。 そんなアンビバレントながらも感動的なシーンがあります。

 

生徒たちは、教室の机の上に立ちあがる。

いつもと違った視野を持つために。それぞれの志を胸に掲げて。

 

普段とはものの見えかたが180度変わるのも、映画の魅力ですよね。

東さんプロフィール.jpg
東紗友美 さん
映画をご紹介いただいた

PROFILE/

映画ソムリエ。

女性誌(CLASSY、sweet他)他、連載多数。

TV・ラジオ(文化放送)等での映画紹介や、不定期でTSUTAYAの棚展開も実施。

映画イベントに登壇する他、舞台挨拶のMCなどもつとめる。

映画ロケ地にまつわるトピックも得意分野で2021年GOTOトラベル主催の映画旅達人に選出される。

音声アプリVoicyで映画解説の配信中。

5-31 Jingumae Shibuya-ku Tokyo 150-0001 JAPAN

T.03-5766-3200

画像1.png

© TRUNK co.,ltd. All Rights Reserved.
 

bottom of page